【WordPress】画像がアップロードできない時の対処方法

スポンサーリンク

【WordPress】画像がアップロードできない時の対処方法

 

WordPressを使って「投稿記事作成」、「固定ページ作成」を行っている時、画像の挿入時に「メディア追加」ボタンが反応しないなどの理由で画像がアップロードできないことがあります。

画像がアップロードできない理由は大きくわけると2つ。

これから、WordPressで画像がアップロード出来ない原因と対処方法を2つ紹介します。

長年、WordPressを使っていると一度は体験する症状のひとつ。

対処方法を知っておくとスムーズに対応ができるので安心です。

 

 

画像がアップロードできない原因とは!?

WordPressで編集中の記事・ページ内に画像を挿入する時に使う「メディアを追加」ボタン。

このボタンをクリックしても、全く反応しなくなると、画像がアップロードできなくなってしまいます。

これはWordPressを使っている環境やインストールしているプラグインによる影響で起こることが多いです。

原因がWordPress自体の問題や使っているプラグインによるものであれば、対処方法を簡単。

まず、編集中の記事(ページ)を「下書き」や「更新」ボタンを使って保存します。

記事(ページ)の保存が完了したら、一度Wordpressからログアウトしましょう。

もし、ログアウトするタイミングで使用中のブラウザも閉じることが出来るのなら閉じておくといいでしょう。

あとは再び、管理画面にログインして、該当するページの編集画面に移動後、「メディアを追加」ボタンをクリックして反応があれば、成功です。

もし、その後も「メディアを追加」ボタンが反応しない場合は、一度パソコンを再起動するなどしてクリアな状態にしてから試してみましょう。

 

 

サーバー側に原因がある場合の対処方法とは!?

次に案内するのは、WordPressを設置しているサーバー側に問題があった時について説明します。

サーバ側に問題があると対処方法が少し面倒になることがあります。

サーバー側で設定しているファイルサイズを超えてしまうサイズのファイルをアップロードしようとすると、制限サイズをオーバーしているため、正しくアップロードすることができません。

そうなると、画像のアップロード中に操作画面が固まってしまうことが多いです。

対処方法としては、一度ブラウザやタブを閉じるなどして、画像のアップロードを中断しましょう。

ファイルサイズが大きい画像を掲載する際は、画像のサイズや解像度を小さくしてから、再度アップロードすれば問題ありません。

続いて、サーバーの影響で画像がアップロードできない原因を紹介します。

1つのフォルダ(ディレクトリ)内にアップロードされたファイル数が多すぎることが原因で画像がアップロードできないことがあります。

なかなか稀な原因ではありますが、WordPressメディア設定を変更していると起こりやすかったりします。

この場合、おそらく「設定」→「メディア設定」の最下部「アップロードしたファイルを年月ベースのフォルダに整理」にチェックが入っていないことが原因で起こることが多いです。

一つのフォルダ(ディレクトリ)内にたくさんのファイルが保管されると不具合を起こす原因になることもあります。

対処法としては「アップロードしたファイルを年月ベースのフォルダに整理」にチェックをして、画像を保存するフォルダを年月別にわけて管理するようにします。

 

 

まとめ

WordPressの編集画面から画像をアップロード出来なくなると非常に不便です。

  • 掲載する画像ファイルのサイズ
  • 掲載する画像ファイルの保存先

この2点について、把握しておくだけでも、困った時にまず確認することが出来るので助かるでしょう。

今回紹介したこと以外にも、Wordpressには画像関連の問題がたくさんあります。

よくある症状の対処方法について、今後も当サイトに掲載続けていくので、ぜひ参考にしてください。

 

WordPressの画像に関連する記事
タイトルとURLをコピーしました